人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成23年5月5日(木) こどもの日

いよいよ大型連休も終盤、明日仕事に行って土日で終了となる。
この間10連休という人もいただろうし、休み無しの人もいたかも知れない。
個人的には、ほぼ毎日のコンビニ通いと為替相場とのにらめっこに終始したな。
専業で毎日トレ-ドなんかやっていると心も身体も蝕まれそうだ。
トレ-ドをやりつつ、気分転換に仕事に行くというスタイルが良いのかも?
社会との関わりも多少は保たれるし・・

昨晩チャ-トを監視していたら、一気に円高方向に振れた時間があった。
どうやらISM非製造業景況指数などの経済指標が予想より悪かったらしい。
お陰で別口座のEUR/JPYの利益を確定出来たが、結果的には早過ぎた。
あと、USD/JPYの買いを仕込んだが、これも早過ぎた感は否めない。
80円を下回ったら日本銀行(8301)が介入してくれることを期待しているが。
何れにしてもEUR/JPYは117円くらいまで下落しないと生還出来ないしな。
それにしてもEUR/JPYはUSD/JPYに比べ良く動くなぁ。
感覚としては2倍以上、そういうこともありメインで売買しているのだが。

連日、震災後の復興状況や非難(あれ?避難?)している住民生活などが報道されている。
菅総理や東京電力(9501)の社長が避難所(非難所じゃないよなぁ)を訪れる様子も見る。
大声で怒鳴り、責任を厳しく追及したり、保証金を要求したり。
もちろん総理大臣は行政の長なので、菅さんに言わないといけないのかも知れないが、
別に菅さんが原発を推進してフクシマに作った訳でもないし、安全性を損なった訳でもない。
各県の知事は被害者の代表なような顔をして国に要望を出しているが、
原発建設を承認した県の責任はどうなるのだろうかと考えてしまう。
それに原発誘致を推進した市町村の議員やそれを支えた住民の責任は??
原発被害地域を聞くと、「村」や「町」が多いことに気付く。
私の住んでいる県は所謂「平成の大合併」によって、
小さな村や町はことごとく近隣の市に吸収され、ほとんどが姿を消した。
主たる産業も無い地域がこの時代にこれだけ行政単位で残っているということは、
これまでかなりの補助金などで潤ってきた証拠である。

県内でも先日の統一地方選で原発の是非が焦点になっていた。
以前から電力会社がいろいろと立地計画を立てている。
根強い反対運動がある中、最近近隣の市や町に奨励金?が配られたと聞いた。
そいうえば、予定地は「町」であり、合併せず未だ残っている。
今回の震災で現実に作るのは困難になったと思われるが、
危険を覚悟で甘い汁を享受するか否か何れ決断しなければならない。
ただ、天災でも人災であっても原発立地地域だけが潰れるのあれば全く構わないが、
何10キロ圏内、いや県レベル、国丸ごとが被害を受けるのは到底看過出来ない。

今回のことを見ても、個人的には人類は「核」を制御コントロ-ル出来ないと考える。
費用が安いだとか、クリ-ンで安全という理屈はもう当てはまらなくなった。
これから掛るであろう膨大な処理費や補償費、風評被害の額を考えると、
1企業で行えるような事業ではないし、国で進めるような代物でもない。
そのことを考えると新しいエネルギ-分野の技術を開発発展させる方が、
健康と生活を守る国として、どれだけ賢明で適切なことか分かるはずだ。
子供たちの未来のためにも。


人気blogランキング      にほんブログ村







by scrooby | 2011-05-05 13:23
<< 平成23年5月6日(金) 平成23年5月4日(水) みどりの日 >>