「攻殻機動隊S.A.C.Solid State Society」に出てくる、
独居老人「貴腐老人」に因んで、 一昨日だったか「貴腐ワイン」をネットで注文してみた。 貴腐ワインとは、貴腐菌(ボトリティス・シネレア菌)に感染して、 腐敗してしまったように見える干しぶどう状態の、 「貴腐ぶどう」から造られる最高級の甘口ワインだそう。 世界三大貴腐ワインの産地は、ドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼ、 フランスのソーテルヌ、ハンガリーのトカイと言われている。 今回はドイツ産の375mLで4000円弱のものを2本、 「ヘレンベルグ・ホーニッヒゼッケル・オルテガ・ トロッケンベーレンアウスレーゼ 1990」(長い!) 1本はお世話になった方(攻殻SSSを見ている)に、 もちろんもう1本は自分のために。 ちょうど年末年始の休みと重なり、 到着は来月中旬になりそうだが、楽しみにしておこう。 人気blogランキング ▲
by scrooby
| 2006-12-31 12:18
今週の結果
12月25日(月) +8,026円 12月26日(火) +8,026円 12月27日(水) -1,974円 12月28日(木) -73,948円 12月29日(金) +16,052円 合計 -43,818 円 システム導入後合計 +87,873円 先物総計 -558,171円 今週は殆ど、裁量分の損益が多かった。 来月はシステム通りに売買してみようと、 密かに考えているが、裁量を我慢出来るか否か。 人気blogランキング ▲
by scrooby
| 2006-12-30 11:43
本日もデイ・シグナルは見送り、
ナイト・シグナルも見送りだった。 なので、取り敢えず10円抜きを売りと買い同時に注文した。 【日経225先物1枚10円斬り】 07-03月限寄り付き売り&買い 開始3分後に売り玉が、8分後に買い玉返済がそれぞれ約定した。 9時半過ぎからは、17270円の買いで待っていたが、 その値を何度も付けるものの、指し負け? 1時間待っても約定しなかったので、結局キャンセルした。 その後、ずっと監視をしていたが、恐らく10円抜くのは無理、 持ち越ししていた可能性が高かったので、まあ良しとしよう。 月☆-火◇-水●木★◆金◇◇ (☆システム・ナイト勝ち、-無出来、◇裁量勝ち、●システム・デイ負け) 【スイング】売り建て 07-03月限mini3枚16780円 07-03月限mini3枚16820円 07-03月限mini3枚16980円 これまでの精算金額 人気blogランキング -6,798,737円 ▲
by scrooby
| 2006-12-29 11:55
本日もデイ・シグナルは見送り、
ナイト・シグナルも見送りだった。 【日経225先物1枚20円斬り】 07-03月限寄り付き売り CMEが高かったので、オ-バ-ナイト分に欲を出して、 10万円の大台の利益を得ようと、17370円で指した。 あと、裁量で20円抜きを狙ったが、 昼休みに確認すると、13万円の損失が生じており、 17300円の指し値、不出来成り行きとした。 結果、約半分の損失となったが、良しとしなければならないだろう。 普通(システム通り成り行き)に注文すれば良いものを・・ 月☆-火◇-水●木★◆ (☆システム・ナイト勝ち、-無出来、◇裁量勝ち、●システム・デイ負け) 【スイング】売り建て 07-03月限mini3枚16780円 07-03月限mini3枚16820円 07-03月限mini3枚16980円 明日は大納会、前場だけだが、デイトレにチャレンジする予定である。 マ-ケットスピ-ドが復旧していて良かった。 これまでの精算金額 人気blogランキング -6,814,789円 ▲
by scrooby
| 2006-12-28 20:22
本日もデイ・シグナルは売り、
ナイト・シグナルは買いだった。 【日経225先物システムトレ-ド】 07-03月限1枚寄付+30円売り大引買い 3度目の正直?で+30円で約定したものの、 プラスマイナス0で、手数料だけ持って行かれた。 月☆-火◇-水● (☆システム・ナイト勝ち、-無出来、◇裁量勝ち、●システム・デイ負け) 【オ-バ-ナイト】買い建て 07-03月限1枚 【スイング】売り建て 07-03月限mini3枚16780円 07-03月限mini3枚16820円 07-03月限mini3枚16980円 昔(学生時代)の写真を発見、 あの頃は輝いていたなぁ・・と、 ちょっと、しみじみ空虚感ぽつん。 人生で今が一番充実していると言えないところが辛い。 何やってんだろう。 これまでの精算金額 人気blogランキング -6,740,841円 ▲
by scrooby
| 2006-12-27 20:00
本日もデイ・シグナルは売り、
ナイト・シグナルは見送りだった。 【日経225先物システムトレ-ド】 07-03月限1枚寄付+30円売り大引買い 【日経225先物1枚10円斬り】 07-03月限寄り付き売り また小掬い戦法で10円抜いた。 システムは今日も前場は小動きだったが、 もし、始値+30円が約定すると、 そのまま上に突き抜けてしまいそうな気がしたので、 昼休みにキャンセルした。 月☆-火◇-(☆システム・ナイト勝ち、-無出来、◇裁量勝ち) 【スイング】売り建て 07-03月限mini3枚16780円 07-03月限mini3枚16820円 07-03月限mini3枚16980円 これまでの精算金額 人気blogランキング -6,738,867円 ▲
by scrooby
| 2006-12-26 18:13
本日はデイ・シグナルは売り、
ナイト・シグナルは見送りだった。 【日経225先物システムトレ-ド】 07-03月限1枚寄付+30円売り大引買い オ-バ-ナイト分は始値+10円で注文を出したが、 相場は小動きで弱そうだったので、 昼休みに、10円分だけ抜けるように差し替えた。 結果的には、その17120円が後場の高値だった。 システム・デイの方は+30円の色を付けたが、 敢え無く無出来となってしまった。 全て成り行きで注文・決済した方が安全で確実、 寧ろ、利益が上がることは経験しているのだが・・ 月☆-(☆システム・ナイト勝ち-無出来) 【スイング】売り建て 07-03月限mini3枚16780円 07-03月限mini3枚16820円 07-03月限mini3枚16980円 これまでの精算金額 人気blogランキング -6,746,893円 ▲
by scrooby
| 2006-12-25 18:09
未明にNHK教育高校講座「地学」を見た。
「母なる太陽の輝き」太陽の素顔、地球への影響という内容だった。 そこで太陽と地球の今後について調べてみた。 今から約46億年前に誕生したと考えられており、 銀河系内に漂っていたガスが徐々に集まり、 重力によって周りのガスを引き寄せ、 次第に1カ所に大きなガスの塊が出来た。 それが太陽の原型となった。 恒星の寿命は、その質量で決まる。 太陽程度の質量を持つ恒星の寿命は、理論的に100億年くらいで、 現在の太陽の年齢は約46億歳なので、 これからまだ50億年以上は輝き続けると考えられる。 しかし、50億年もすれば太陽はまず、 表面の温度が低く明るい赤色巨星となり、 質量は今の100倍以上となる。 太陽の中心部で起きている核融合反応が止まり、 中心のひとつ外側で次の核融合が起こり始めると、 地球の軌道よりも大きく膨らみだし、 その後、地球を飲み込んだ太陽は急速に小さくなり、 地球ぐらいの大きさの白色矮星になってしまう。 私たちの身体を作っている炭素や酸素などの元素は、 もともとは太陽のような恒星活動がその一生を費やして、 最後の恒星爆発で作られたものらしい。 もしかしたら一世代前の「太陽」にも惑星があり、 その惑星上には、何らかの知的生命体が存在していて、 不安な思いで空を見上げながら、太陽の終焉に為す術もなく、 ただ呆然と、宇宙の摂理に身を委ねるしかなかった。 そういった輪廻が、永々と繰り返されてきたのかも知れない。 人気blogランキング ▲
by scrooby
| 2006-12-24 15:46
今週の結果
12月18日(月) +8,026円 12月19日(火) +76,052円 12月20日(水) +48,026円 12月21日(木) +16,052円 12月22日(金) -45,628円 合計 +102,528 円 システム導入後合計 +131,691円 先物総計 -514,353円 昨夜のNY市場は大きく下げた。 売り玉を抱えているので、来週は調整して欲しいのだが、 オ-バ-ナイトでは買い建てているので、 寄り付きは高くあって欲しいと、ちょっと複雑な心情である。 人気blogランキング ▲
by scrooby
| 2006-12-23 13:36
本日もデイ・シグナルは売り、
ナイト・シグナルも買いだった。 【日経225先物システムトレ-ド】 07-03月限1枚寄付+20円売り大引買い 【日経225先物1枚10円斬り】 07-03月限寄り付き売り オ-バ-ナイト分は始値+10円で約定、プラスナイナス0。 今日も10円売りで小掬い、 システム・デイは昼休み中には利益が出ていたが、 結果まさかの損失、かなりがっかり。 週5日間プラスで終わることは出来なかった。 月◇火○◇水☆-木○◇金★◇● (◇裁量勝ち、○システム・デイ勝ち、-無出来) 【オ-バ-ナイト】買い建て 07-03月限1枚 【スイング】売り建て 07-03月限mini3枚16780円 07-03月限mini3枚16820円 07-03月限mini3枚16980円 そろそろスイングの売り玉が厳しくなってきた。 どこまでも上がるのか?? これまでの精算金額 人気blogランキング -6,754,919円 ▲
by scrooby
| 2006-12-22 20:27
|
保有銘柄
メディネット(2370)×2
総医研ホ-ルディングス (2385)×4 ウェッジホ-ルディングス(2388) パシフィックネット(3021) フコク(5185) マックスバリュ西日本(8287) ピエトロ(2818) マックスバリュ東北(2655) マルカキカイ(7594) シダックス(4837) 日本金銭機械(6418) ジ-エフシ-(7559) なとり(2922) マックスバリュ西日本(8287) DCM Japanホールディングス (3050) 吉野家ホールディングス (9861) カゴメ(2811) キユ-ピ-(2809) 東洋合成工業(4970) ジャパン・フ-ド&リカ-・ アライアンス(2538) テイ・エス テック(7313) 日信工業(7230) 伊藤園第1種優先株式(25935) 株式会社ケフィア事業振興会 第一種種類株式(非上場)×20 シ-ボン(4926) NJS(2325) トリド-ルホールディングス(3397) オ-ウイル(3143) セゾン情報システムズ(9640) ソフト・ウェアサ-ビス(3733) マックスバリュ東海(8198) オ-ウイル(3143) セゾン情報システムズ(9640) ジ-・テイスト(2694)X10 コカ・コ-ラボトラ-ズジャパンホールディングス(2579) シダックス(4837) プレナス(9945) コカ・コ-ラボトラ-ズジャパン ホールディングス(2579) NECキャピタルソリュ-ション (8793)×2 テイ・エス テック(7313) CSP(9740) サンヨ-ハウジング名古屋 (8904) アイ・ケイ・ケイ(2198)×3 キユ-ソ-流通システム(9369) 第一三共(5468) 三菱UFJフィナンシャル・グル-プ (8306)×2 三菱UFJフィナンシャル・グル-プ (8306) GMOインタ-ネット(9449) サト-ホールディングス(6287) NECキャピタルソリュ-ション (8793) 明光ネットワ-クジャパン(4668) クエスト(2332) コ-ナン商事(7516) はせがわ(8230) 三菱商事(8058) CDG(2487) パナソニック(6752) TOKAIホ-ルディングス(3167) TOKAIホ-ルディングス(3167) ティ-ライフ(3172) イオン(8267) グリ-ンクロス(7533)×2 チムニ-(3178) 電算システム(3630) 鉄人化計画(2404) 吉野家ホールディングス (9861) 鈴木(6785)×2 セントラルスポ-ツ(4801)×2 バローホールディングス(9956) 日本システム技術(4323) アビスト(6087) ミュ-チュアル(2773) アクシアル リテイリング(8255) ウィザス(9696) カーリットホールディングス(4275) 田中商事(7619) みずほフィナンシャルグループ (8411)×3 大日本コンサルタント(9797) フューチャー(4722) ファルテック(7215) サンセイランディック(3277)×5 サンセイランディック(3277) サンセイランディック(3277)×2 キリンホールディングス(2503) オンコセラピー・サイエンス(4564) 三重交通グループ ホールディングス(3232)×2 プレステージ・インターナショナル (4290)×2 ヤマダ電機(9831) ユニマット リタイアメント・ コミュニティ(9707) イントランス(3237) ラウンドワン(4680) サイバーリンクス(3683) AGS(3648)×2 ヤマダ電機(9831) イオン北海道(7512) アドソル日進(3837)×2 ビックカメラ(3048) 伊豆シャボテンリゾート(6819) ×10 楽天(4755) 菊水電子工業(6912) GMOフィナンシャル ホールディングス(7177) GMOフィナンシャル ホールディングス(7177) サンリオ(8136) 極楽湯ホールディングス(2340) ギガプライズ(3830)×6 ユナイテッド・スーパ-マ-ケット・ ホ-ルディングス(3222) 極楽湯ホールディングス(2340) バッファロー(3352) コックス(9876) ギガプライズ(3830)×2 東武住販(3297)×2 リコ-リ-ス(8566) ビックカメラ(3048) 第一交通産業(9035)×2 九州旅客鉄道(9142) 富士ピ-・エス(1848) 河西工業(7256) ディア・ライフ(3245) スタ-ゼン(8043) 三光合成(7888) システム情報(3677)×2 E・Jホールディングス(2153) 日伝(9902) グロ-バル・リンク・マネ-ジメント(3486) ジ-エルサイエンス(7705) 九州リ-スサ-ビス(8596) 原田工業(6904) ケイアイスタ-不動産(3465) バルテス(4442) 東亞合成(4045) リンガ-ハット(8200) 富士電機(6504) ダスキン(4665) サンコ-テクノ(3435) クラレ(3405) 十六銀行(8356) カナデン(8081) フジミインコ-ポレ-テッド(5384) スパンクリ-トコ-ポレ-ション (5277) コニシ(4956) あおぞら銀行(8304) リオン(6823) JSP(7942) リコ-リ-ス(8566) ノ-リツ(5943) エスペック(6859) ジー・ネットワークス(7474) ダイトエレクトロン(7609) ブックオフコ-ポレ-ション(3313) =========== 灰色銘柄は別名義口座他人保有、 水色銘柄は別名義口座自分保有、 赤色銘柄は信用取引、 黄色銘柄は端株保有 緑色銘柄は第2別名義NISA口座自分保有である。 人気blogランキング ライフログ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||